大会趣旨
庭の山椒の木、鳴る鈴かけてよ」と始まる『ひえつき節』は、日本の代表的民謡として全国に知られているところです。また、山深い椎葉の里の労働歌として、さらには、鶴富姫と那須大八 郎の悲恋の物語として古くから歌い継がれています。
この優れた民謡の、伝承と伝播を図る為、第25回『ひえつき節』日本一大会を開催します。 多数のご参加をお待ち致しております。

主催・後援
主催:『ひえつき節』日本一大会実行委員会
後援:椎葉村、椎葉村教育委員会、一般社団法人椎葉村観光協会、椎葉村文化協会、(財)みやざき観光コンベンション協会、(財)日本民謡協会、日本郷土民謡協会、宮崎県民謡会、宮崎日日新聞、朝日新聞社、毎日新聞社、読売新聞西部本社、西日本新聞社、夕刊デイリー新聞社、NHK宮崎放送局、MRT宮崎放送、UMKテレビ宮崎、エフエム宮崎

期日・会場
【予選大会】平成23年9月10日(土)
【決勝大会】平成23年9月11日(日)
※時間は両日共に、[受付]午前8時~午前8時30分 [開会]午前8時30分~
【会  場】椎葉村開発センター(宮崎県東臼杵郡椎葉村上椎葉)

参加資格
年齢・性別・会派は問いませんが、プロではなく、且つレコード会社と契約をしていない方。

服装
自由です。

伴奏
原則として出場者でご準備下さい。なお、主催者でも準備しておりますので希望される方は「出場申込書」に音階を必ずご記入下さい。

審査委員
国立歴史民俗博物館名誉教授
財団法人日本民謡協会役員および教授

交通宿泊費
出場者で負担してください。
※宿泊に関するお問い合わせは・・・一般社団法人 椎葉村観光協会(電話0982-67-3139)

旅館・民宿一覧

審査要領
4部門による審査(正調の部・一般青壮年の部・一般高寿年の部・少年少女の部)

(1)正調の部(高校生以上)
古くから椎葉で唄われている正調、元唄と呼ばれているもの(幸之助節など)。無伴奏も可。

(2)一般の部(高校生以上)

・青壮年の部・・・一般の部出場者で、平成24年4月1日時点で69歳以下の方
・高寿年の部・・・一般の部出場者で、平成24年4月1日時点で70歳以上の方

(3)少年少女の部(中学生以下)
正調、一般を含む。

表彰
次の通り表彰します。
優 勝(各部門ごと1名)・・・賞状、トロフィー、副賞
準優勝(各部門ごと1名)・・・賞状、トロフィー、副賞
第3位(各部門ごと1名)・・・賞状、トロフィー、副賞
優秀賞(各部門ごと4名)・・・賞状、盾
優良賞(各部門ごと8名)・・・賞状
大会長特別賞(各優勝者・最年長・最年少・遠来者)・・・賞状・盾など
実行委員長特別賞(10名以上・15名以上エントリー)・・・無料宿泊券など
※その他、参加者全員に参加賞を授与します。
※優良賞については、出場者により数を変更する場合もございますので予めご了承下さい。

その他
優勝者は日本民謡フェスティバルへの出場を推薦致します。

申込料
出場者1人2,000円(少年少女の部は1,000円)をお申込と同時に下記あてにお振り込み頂くか、郵送の場合は現金書留または郵便為替にてお支払い下さい。
少年少女の部以外の決勝大会出場者については、当日別途1,000円お支払い頂きます。
申込料は昼食代を含みます。
申込料のお支払いが確認できない場合は受付致しかねます。
欠場による返金は致しませんので予めご了承下さい。
【お振り込み口座】 宮崎銀行椎葉出張所(普)12381
ひえつき節日本一大会 実行委員長 黒木 忠 (くろぎ すなお)

お申し込み・お問い合わせ
所定の申込用紙に正確に記入して下記へお申し込み下さい。FAXでのお申込も可です・

〒883-1601 宮崎県東臼杵郡椎葉村大字下福良1747番地
『ひえつき節』日本一大会実行委員会事務局
(椎葉村地域振興課商工観光グループ内)
電話 0982-67-3203
FAX 0982-67-2825

●締め切り日:平成23年8月12日(金)
※締め切り日以降のお申し込みは受け付けられませんのでご了承下さい。
※出場順番については、大会事務局で決定致します。

申し込み用紙は下記サイトよりダウンロード下さい。
http://www.vill.shiiba.miyazaki.jp/cms/ … amp;page=1