~椎葉の冬~菜豆腐作りと綾野ファーム体験

椎葉村の伝統食【菜豆腐】
椎葉では、春になると菜豆腐が作られる。藤や菜の花・人参・大根葉などを豆腐に入れて作るもので、昔から冠婚葬祭時に用いられてきました。
大豆が貴重だった頃、庭先で採れる野菜を豆腐に入れ、嵩増しした菜豆腐は、栄養満点でヘルシーな郷土料理です。
昔ながらの作り方で、体験してみませんか?

開催日 2026年1月24日
開催時間
開催場所
会費 1人4,000円
※昼食代、保険料込み
地図
備考 《スケジュール》
○ 9:30 「やんぼし」集合・あいさつ
○ 10:00 菜豆腐作り
● 菜豆腐の説明
● 大豆の粉砕(予め浸水)
● 大根葉などの準備・煮る
● 型で成形
○ 12:30 菜豆腐実食・綾野ファームで昼食
○ 14:00 綾野ファーム見学
○ 15:30 片付け・終了
〈持ち物〉
エプロン、三角巾

お電話でのお申し込み 08:30〜17:00

0982-67-3139

Webでのお申し込み

必須ご依頼者氏名
任意グループ名
任意種別
必須生年月日
必須性別
必須郵便番号 -
必須都道府県
必須住所
必須携帯電話番号
※お持ちでない方は固定電話をお書き下さい
- -
必須人数
必須ご希望日
任意その他特記事項