焼畑体験ツアー
椎葉村の夏の風物詩!!
世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域認定10周年を迎えました。縄文時代より伝わる伝統的焼畑農法を日本で唯一伝承していることも、大きく評価され認定されました。そんな、古くから守り継いでいる【焼畑】を体験してみませんか?尾前里山の会の皆さんは、伝統文化を守る為毎年行っております。椎葉村でしかできない、年に1度の貴重な体験をしてみませんか?
夏の風物詩、自然に育つカブトムシも採取し、椎葉村の夏を満喫してみませんか?
開催日 | 2025年8月02日 |
---|---|
開催時間 | – |
開催場所 |
椎葉村尾前 |
会費 |
大人25,000円 子供(中学生未満)20,000円 (1泊3食、ガイド、サポート料、保険料込み) |
地図 |
宮崎県椎葉村
|
備考 |
■時 期:2025年8月2日(土)~3日(日) ■所要時間:12時間 ■対 象 者:小学生以上 ■定 員 数:10名(最少催行人数3名) ■持 参 品:汚れてもいい長袖・長ズボン、長靴、軍手、タオル、宿泊一式、飲み物、嗜好品 |